意識低い系社会人のあわよくば

日々疲弊している20代社会人の生活、趣味について

映画『バクマン』の感想

今更ながらバクマン見に行きました。漫画のファンってほどではないけど一応全部読んでたのでそれなりに楽しみだった。監督もモテキや30minutesの大根仁だし。

思ったことをそのまま書くと…

・OPから期待できた。ジャンプの歴史を3D漫画のような容量で振り返る演出がよかった。

佐藤健って意外とチビ。

・漫画の亜豆は天使だけど映画の亜豆(小松菜奈)はちょっとビッチ気味?声優目指す女の子だしもうちょいおどおどした感じのがいいんじゃないかなーって思った。まあ可愛いんだけどね。目の下半分が白目な感じがすき。ジト目ってやつ。

佐藤健神木隆之介の配役逆だろって声多かったけどやっぱり僕も逆の配役で見たかった。佐藤健のサイコー役はうまかったけど高木を演じる神木はちょっと違和感あった。優等生が頑張ってちょい悪演じてる感じ。漫画の高木は賢いけど優等生ではない。

・原作長いからしょうがないけど展開早すぎ。なんで主人公のサイコーが亜豆好きになったのかとか、亜豆もなんで好きなのかとかなかった。亜豆が、ただサイコーが漫画家になるモチベーション装置というか、そんな感じ。ストーリーはそんなんもあって全体的にうすっぺらい。

・多少原作の知識ないときついかも。

新妻エイジ悪役すぎ。演じる染谷将太なんか好きになれないんだよなー。二階堂ふみとか成海璃子とかあのかんじ。あいつら絶対EXILEとか馬鹿にしてるだろうし。多分有吉が嫌いなタイプ

・あと染谷将太新妻エイジ役やりたくなかったんだろうなと思った。勝手なイメージだけど。デフォルメされすぎな極端な天才って感じ。漫画書く以外ポンコツなアスペ。そんなステレオタイプなキャラいやいや演じてそう。あんまうまいとも思えなかったし。松山ケンイチのLは多分楽しんで演技してたと思う、なんとなく。

・最後のオチは勝負に勝って試合に負けたみたいな感じ。たけしの『キッズリターン』思い出した。「まあちゃん、俺たちもう終わっちゃったのかな?」「馬鹿野郎、まだはじまっちゃいねえよ」

・続編あってもおかしくないかな?って思ったけど、エンディングでサイコーたちが次回作の構想、アイディアをぶちまけてたの観てないんだろうなと思った。

・全体的にいい演出。エイジとのジャンプでアンケート一位どっちがとれるか勝負するとき、筆を武器に見立てたバトル展開がいい戯画化というか。あとマンガ書くシーンもセンスあってポップでよかった。中島哲也大根仁は日本映画界の先端いってるイメージ。三谷幸喜みたいな古臭いセンスに引導渡してほしいなって思う。

・病気押して漫画書くとこの努力・友情・勝利はかっこよかった。「編集の俺も寒いと思うけど努力・友情・勝利。俺も賭けてみたいんだ」的な編集者役の山田孝之のセリフ良かった。

・ジャンプ編集の連載会議シーン、仕事する男たちがしのぎ削りつつも茶々入れたりと、「漢」を感じた笑

・服部最初嫌なやつ感あったけどいいやつだった。

宮藤官九郎がおじさん役だったけど適役だった。


こんなとこかな。ま普通に面白かったし絵的にも全然楽しめた。どうしても原作と比べてあーだこーだいってしまうのだけど。

ただ漫画読んでない人からしたらうすっぺらいストーリーに思えちゃうのかな。分けわかんないまではいかないけど、そこの説明ないの?って思っちゃうような。

映画好きだけど実は今年二回目の映画館体験でした。やっぱ映画は面白いね、劇場で見ると。